メールウイルスチェック
自分のコンピュータにウイルス対策ソフトをインストールしたらメールの受信が行えなくなりました。
ウイルス対策ソフトの中には、メールに付いて送られてくるウイルスを検出・駆除するため、 メールソフトに設定されている受信用(POP3)サーバーの設定や受信用(POP3)アカウントの設定を自動的に書き換えるものがあります。
本来は適切に書き換えが行われますので受信が出来なくなることはないはずですが、何らかの原因によって受信が出来なくなってしまう場合があるようです。 この場合はウイルス対策ソフトのマニュアル等をご覧の上、適切な設定が行われているか確認してみて下さい。
なお、誠に申し訳ございませんが弊社ではすべてのウイルス対策ソフトの仕様を把握することが困難なため、 ウイルス対策ソフトを併用する場合の設定方法については正式サポートの対象外とさせて頂きます。ご了承下さいます様お願い致します。